経営方針

Company

ミッション

Mission

今は見えない誰かの為に
価値ある日本を取り戻す
日本には、十分に活かされていない可能性が数多く存在します。
不動産投資の首都圏一極集中や資金調達の難しさにより地域経済は停滞し、本来生まれるはずの挑戦や成長が失われつつある現状。
私たちは、不動産再生や流動化をはじめとする事業を通じて、そんな世の中に新たな流れを生み出します。

今は見えない未来の誰かのために、新たな価値を創造し、世界に誇れる日本をもう一度取り戻していく。
それが、私たちの使命です。
スライド画像_1
スライド画像_2
スライド画像_3
スライド画像_4
スライド画像_5
スライド画像_6

ビジョン

Vision

不動産を軸に人と資本の流れを生み出し
日本の可能性を解放する
可能性を広げるには、挑戦の機会が必要です。
資本が動き、人が集まり、知恵や技術が交わることで、新たな産業が生まれ、地域は活性化していきます。
そして、その流れが次の世代に引き継がれることで、人々が未来に希望を持てる社会を築けるでしょう。
私たちは、不動産活用を軸として、資本・人・知恵がつながる場を創出し、新たな挑戦が生まれる環境を創っていきます。

そのために、私たちは次の3つのアクションを実行します。
ハートアイコン
地方事業者と共に、
不動産の活性化を
生み出します
地域の特性を活かした不動産の再生・流動化を進め、経済の循環を促します。
リーフアイコン
多彩な資金調達プランで、
新しいビジネスの成長を
後押しします
既存の金融の枠にとらわれず、挑戦する人々が資本を得られる仕組みをつくります。
ポリゴンアイコン
テクノロジーの力で、
無限のビジネスの可能性を
引き出します
ITを単なる効率化の手段ではなく、人と機会をつなぎ、新たな価値を創出する力へ。

バリュー

Value

Value
経験から学び、
成長する
  • 仕事を通じた経験を大切にし、新しいことに挑戦することで成長を実現する。
  • 上からの指示ではなく、実際に手を動かし、試行錯誤することで学ぶ。
  • 失敗を恐れずに経験し、その経験から最大限の価値を引き出す。
Value
自ら考え、
行動する
  • 物事の本質を捉え、自ら意思決定する。
  • 曖昧な答えをそのまま受け入れるのではなく、自分なりの解を導き出す。
  • 思考だけで終わらず、具体的な行動に落とし込み、成果につなげる。
Value
挑戦を楽しみ
やり抜く
  • 未経験のことにも臆せず挑戦し、そのプロセスを楽しむ。
  • 与えられた課題や機会を前向きに捉え、成長の機会とする。
  • 簡単に諦めず、最後までやり抜く姿勢を持つ。

代表メッセージ

Top Message

テクノロジーで
未来を切り拓く
これからは、変化のスピードにいかに対応し、新しいものを生み出すかにかかってくると思っています。
ITとは人々を幸せにする為のツールの1つですが、テクノロジーの力で沢山の方々と繋がりを持ち、必要な事を必要な場所へ届ける事が出来るように、可能な限り成長し時代の先を見据え金融と不動産を交えて、今は見えない誰かの為に、本来ある日本のポテンシャルを掘りおこし、もう一度、世界が注目する日本を取り戻します。

我々の挑戦に期待してください。
代表取締役
今井 豊和
1976年神奈川県生まれ。高校時代はバスケットボールに熱中し、県代表としてインターハイに出場。2001年に内装業「マルイマ内装」を創業し、不動産取引や新築工事などを行う。2014年にはモンゴルでの開発事業に着手し、ラオス・ウクライナ・キルギスでもプロジェクトを推進。2021年に不動産クラウドファンディングを開始するなど、資金調達力を活かし国内外の地域開発に注力している。

会社概要

Outline

商号
株式会社Ride The Current
※親会社:小野建設株式会社
代表者
今井 豊和
事業内容
不動産仲介事業
不動産買取事業
不動産開発事業
不動産コンサルティング事業
不動産の流動化
マスターリース
設立
2024年6月
所在地
【本社】
〒220-0011
神奈川県横浜市西区高島2-6-32 横浜東口ウィスポートビル4階
Google map

【大阪支店】
〒530-0012
大阪府大阪市北区芝田2-2-13 日生ビル東館606号室
資本金
4,000万円
許認可
宅地建物取引業免許:神奈川県知事(1)第32638号
建設業許可(建築工事業・内装仕上工事業):神奈川県知事 許可(般-6)第92783号